情報検索
フリーアクセス
![]() | CiNii [サイニイ] (NII論文情報ナビゲータ) |
---|---|
![]() | Webcat Plus [ウェブキャット プラス] 「連想検索機能」により、求めるテーマに関連する図書を効率的に探す手助けをします。 |
![]() | 学術機関リポジトリデータベース(IRDB) 日本国内の学術機関リポジトリに登録されたコンテンツのメタデータを収集し、提供するデータベース・サービスです。 |
![]() | リサーチ・ナビ 国会図書館が提供する、調べものに役立つ情報をまとめているサイト。調査のポイントや参考になる資料、便利なデータベース、使えるWebサイト、関係する機関など、調べものに役立つ情報を特定のテーマ、資料群別に紹介するものです。主題から調べる、資料の種類から調べる、テーマ別データベース、「探す」ギャラリー の4種類のコンテンツを提供しています。 |
![]() | 国立国会図書館サーチ 国立国会図書館や他の機関が保有する、蔵書目録、デジタル資料、立法情報、レファレンス事例や出版情報など、多様な情報を統合的に検索できるサービスです。 |
![]() | J-GLOBAL 独立行政法人科学技術振興機構(JST)が運用しており、研究者や文献、特許、研究課題など、登録された10種の科学技術情報をつなぎ、発想を支援します。 |
![]() | J-STAGE 独立行政法人科学技術振興機構(JST)が運用している科学技術情報発信・流通システムで、日本の学協会の発行したジャーナルや予稿集などを閲覧できます。なお「Free」のアイコンが付いているものは、自由に閲覧できます。その他のものは、学会の発行するID・パスワードが必要です。 |
![]() | PubMed 生命科学・医学分野を中心に、4600誌以上の論文を検索できます。 |
学内専用(学外からの利用はできません)
![]() | ジャパンナレッジLib 約50種類の辞事典、叢書、雑誌が検索できる国内最大級の辞書・事典サイトです。「現代用語の基礎知識」「会社四季報」などの情報誌や「東洋文庫」などの文学全集も収録されていて全文検索も可能です。 |
---|---|
![]() | ルーラル電子図書館 一般社団法人農山漁村文化協会(農文協)が運営する「有料・会員制の農業情報提供サイト」です。農文協が発行した雑誌・書籍・事典・ビデオなどを多数収録しており、病害虫の診断から登録農薬の情報、栽培・飼育の技術、加工・販売のノウハウまで、さまざまな角度から農業に関する情報を検索・閲覧することができます。 |
![]() | 医中誌Web 医学中央雑誌刊行会が作成する国内医学論文情報の検索サービスです。国内発行の医学・薬学及び関連分野の定期刊行物、約5,000誌から収録した約630万件の論文情報を検索できます。 |
![]() | ProQuest Agricultural & Environmental Science Collection ほかにも、Coronavirus Research Database、Publicly Available Content Databaseから検索することが可能です。 使い方はこちら ProQuest Platformとデータベース検索の基礎- |
![]() | Garden, Landscape & Horticulture Index GreenFILE MEDLINE ERIC 使い方はこちら 「EBSCOhost」の使い方 学術データベースで文献検索 基礎編 「EBSCOhost」の使い方 学術データベースで文献検索 応用編 便利な機能 海外文献の本文をカンタンに機械翻訳する方法【EBSCOhost】 ※ 概要欄にチャプターの説明あります |
![]() | SpringerLink シュプリンガー(Springer)の学術コンテンツ、特にSTM(Science, Technical & Medical:科学、技術、医学)分野のジャーナル、ブックおよびレファレンス・ブックスを包括的に同一プラットフォームで提供するオンラインコレクションデータベースです。 |