トピックス

地方から未来を創造する

ジツガク、
No.1へ。

管理栄養学科

「食べKID宣言 もったいないコンテスト」受賞

 10月21日に、宮崎県農業科学公園ルピナスパーク(児湯郡高鍋町)にて、「食べKID宣言 もったいないコンテスト」(UMKテレビ宮崎主催)の表彰式が開催されました。
このコンテストは食材の「もったいない」をなくす使い方や工夫をしたレシピを募集するものですが、応募した管理栄養学科4年生の那須麻華さんが山崎賞、同じく4年生の長友愛結美さんが入賞に選ばれました。
 なお、入賞者の作品は、冊子にされ、作品を通して「食」の大切さを楽しく学んでもらうために、県内の中学1年生に贈呈されます。

 

那須さん考案レシピ「ゴーヤまるごとチップス」


 宮崎県の特産品であるゴーヤを(種を取り除かずに)輪切りにし、揚げ焼きにした後、粉チーズ・青のり・塩で味付けしたものを考案しました。

 工夫したところは、ゴーヤをそのまま輪切りにし、ゴーヤに多く含まれるビタミンCを無駄なく摂取できるよう油で調理したところです。また、ゴーヤ独特の苦み成分であるモモルデシンは、胃腸を刺激し食欲を増進させる効果があるとされており、夏バテで食欲のない方でもおやつ感覚で食べて頂けるようなレシピにしました。

 簡単な調理工程で、種も口に触ることなく、おいしく食べることができることを特徴としました。

UMKで紹介されています

那須さん考案の「ゴーヤまるごとチップス」と、その他の入賞レシピが、UMKのサイト上で紹介されています。

「食べKID宣言 もったいないコンテスト BEST16レシピ決定」


コンテストチラシ